イベント
第10回バイオ研究者交流会を開催しました
2022年12月18日

株式会社バイオフロンティアは、2022年12月17日に第10回バイオ研究者交流会を開催いたしました。本交流会は、当社の研究者と社外の研究者が最新の研究成果や情報を共有し、交流を深めることを目的としたイベントです。今回は「AIとバイオテクノロジーの融合が切り拓く未来」をテーマに、当社の取り組みを紹介するとともに、参加者との活発な議論が行われました。
イベントの概要
- 日時: 2022年12月17日(土)13:00~18:00
- 場所: 東京都内(バイオフロンティア研究所)
- 参加者: 社内外の研究者、学生など約50名
- プログラム:
- 開会挨拶
- 講演「バイオフロンティアにおけるAIとバイオテクノロジーの融合研究」
- 研究紹介セッション(ポスター発表)
- パネルディスカッション「AIがバイオテクノロジー研究にもたらす変革」
- 交流会
イベントの様子
- 当社の取締役研究所長による講演では、当社の最先端の研究施設と、AIとバイオテクノロジーの融合研究の取り組みが紹介されました。
- 研究紹介セッションでは、当社の若手研究者が日頃の研究成果をポスター発表し、参加者と活発な議論を行いました。
- パネルディスカッションでは、当社の研究者と外部の専門家が、AIがバイオテクノロジー研究にもたらすインパクトについて議論しました。
- 交流会では、参加者同士が自由に交流し、情報交換や共同研究の可能性について話し合いました。
参加者の声
- バイオフロンティアの最先端の研究に触れることができ、大変刺激を受けました。」(大学院生)
- 「他の研究者と交流できたことで、新たな研究アイデアが生まれました。」(研究員)
- 「AIとバイオテクノロジーの融合という新しい分野の可能性を感じました。」(企業の研究者)
今後の予定
当社は、バイオ研究者交流会を定期的に開催し、社内外の研究者との交流を促進してまいります。次回は、2023年6月頃の開催を予定しております。